東急大井町線「緑が丘駅」

東急大井町線「緑が丘駅」。
周りは田園調布や自由が丘などの全国的な知名度がある駅のすぐそば。
目黒区役所のHPによると、緑が多く、自然林に囲まれた丘陵地帯だったことがこの地名の由来だそうな。

駅前から続く道は、住宅街だということもありとても静か。

カメラ屋さん発見。すんごい掘り出し物とかありそう。笑

こっちのほう(東急線沿線)は、こういう遊歩道がちゃんと整備されているところが多い。
その辺、やっぱり余裕があるんだなと思う。
住宅もオシャレで大きい家がたくさん見かけられ、一見ショップでは?と思うようなセンスの良い個人宅も結構あった。

自由が丘のように観光地化されておらず、駅前も商店街があるわけでもなく特に何もないけれど、ガチャガチャとうるさいのが苦手な人にはぴったりな街なんじゃないかな。


緑が丘駅

TOKYO DEEP DIVE

東京の裏通り探検隊。 メジャーな駅からマイナーな駅まで、駅から続く、普段あまり行かないような裏通りを探検します。 ※写真は全て許可なくコピー、再配布、再利用等禁止します。

0コメント

  • 1000 / 1000