江戸を残す「浜町駅」

人形町や水天宮など、人が賑わう場所の近くでひっそりと佇まう浜町駅。

すぐ近くは「明治座」があり、この日も公演のため集まった人々が大勢いました。

でかいビル。上はオフィスなのかな?

明治座に訪れる人の年齢層からか、近隣はそば、寿司、小料理屋などが多い。

この辺はやたら稲荷神社が多い。全体的に東京は稲荷神社が多いイメージ。
なにか理由があるのかな。調べてみよう。

せっかくなので「お蕎麦」をいただくことに。
ここは暖かいお蕎麦でも蕎麦湯がつきます。
汁は濃いめの醤油ベース。麺が細く、味もとても上品です。

明治座が近いので俳優さんと出会える可能性もあるとのことです。



浜町 藪そば

ごちそうさまでした。(^^)

TOKYO DEEP DIVE

東京の裏通り探検隊。 メジャーな駅からマイナーな駅まで、駅から続く、普段あまり行かないような裏通りを探検します。 ※写真は全て許可なくコピー、再配布、再利用等禁止します。

0コメント

  • 1000 / 1000